【安い!にこだわる】格安オンライン英会話ランキング【現役講師が解説】
オンライン英会話講師のサクラ(@SAKURA_Eng)です。
頻繁にいただく質問があります。
安いオンライン英会話スクールってどこなんだろう?
ぶっちゃけどこが一番安いの?
安さの比較をわかりやすくしてほしい。
安さを比較するポイントは人それぞれですよね。
今回の記事はそういった疑問を解決する記事です。
- 月額が安い!3,000円も!オンライン英会話スクール
- 1レッスンが安い!オンライン英会話スクール
- 教材費が全て無料!オンライン英会話スクール
- ネイティブのレッスンが安い!オンライン英会話スクール
- 子供料金が安い!3000円以下オンライン英会話
月額が安い!3,000円も!オンライン英会話スクール
オフラインの英会話スクールの場合、マンツーマンレッスンなら週に一回通っただけでも、なんと2万円超え!が相場です。
オンライン英会話なら1万円以下の月謝が普通ですが、その中でも3000円代のプランがあるオンライン英会話スクールをご紹介します。
QQ English
2009年創業の老舗オンライン英会話スクールです。
私もQQ Englishでカランメソッドを受講していた経験があります。
講師のレベルは安定しており、オンライン英会話スクールの中でも高い方だと感じます。
>>【現役講師が解説】カランメソッドはシンドイけど効果あり【事実】
レアジョブ英会話
フィリピン大卒の講師が多く、講師の人数も十分です。
文法などもしっかり教えてくれますし、英語の知識も豊富ですが、人数が多いので当たり外れも大きいです。
よい講師にめぐり合えれば、レベルアップも可能だと思います。
hanso
厳しい採用試験を突破した講師が揃っています。
オリジナルのhanasoメソッドを使ったカリキュラムが人気です。
ジオス
人気のカランメソッドの正式認定校でもあるジオス。
オフラインの英会話スクールもあるので、安心感があります。
1レッスンが安い!オンライン英会話スクール
英語はインプット&アウトプットを繰り返すことで上達します。
オンライン英会話で毎日レッスンした場合に安いスクールは?
1レッスンあたりの価格が安いオンライン英会話スクールをご紹介します。
ネイティブキャンプ
1レッスンあたりの価格は毎日1回で計算しましたが、ネイティブキャンプはもっと安くなるんです。
受けたい時に受けたいだけ、毎日無制限にレッスンできるのがネイティブキャンプの特徴です。
例えば、平日は1レッスンの受講で、週末だけ毎日6レッスンなど自分の都合に合わせてスケジューリングが可能です。
>>【現役講師が体験】ネイティブキャンプの口コミ・評判【ステマなし】
産経オンライン英会話
産経新聞を使ったオリジナルの教材もあります。
日本語を話せるフィリピン人講師も在籍しているので、初心者でも取り組みやすいでしょう。
教材費が全て無料!オンライン英会話スクール
DMM英会話
自習学習で人気のiknowも全て無料!
人気の教材Dailynewsは日々更新されているので、毎日新しいトピックでレッスンが可能です。
トピックもリアルな世界の話題ばかりで、英語を学びながら世界のニュースを知ることができます。
>>【現役講師が体験】オンライン英会話 DMM英会話の口コミ・評判【ステマなし】
ネイティブのレッスンが安い!オンライン英会話スクール
EFイングリッシュライブ
マンツーマンレッスン 8回/月
月額8,190円
世界各国3000人以上のネイティブと24時間レッスン可能です。
しかも講師は全て大卒者で英語教授の資格のTEFLや TKTと呼ばれる資格を保有しています。
ネイティブからのレッスンにこだわるならEFイングリッシュライブが格安です。
子供料金が安い!3000円以下オンライン英会話
QQ kids
QQEnglishが子供専用のプランを開始しました!
「We sing we learn」は歌って学べるカリキュラムで、小さなお子様にもオススメです。
【現役講師が体験】オンライン英会話QQEnglishの口コミ・評判【ステマなし】
オンライン英会話講師の私がオンライン英会話スクールQQEnglishのメリット、デメリットを実際の体験に基づいてレビューします。
リップルキッズパーク
若き企業家が、ABCもまだわからない英語のできない子供の姿が自身の姿に重なったところからスタートしたと語っていました。
子供専門のオンライン英会話です。
小学二年生が体験!子ども専門オンライン英会話の老舗!【リップルキッズパーク】
子供専門ってどういうこと? せっかくのお休みを利用して、オンライン英会話を比べてみています。
自分にとっての「安い」がポイントです。
毎日レッスンできる人と、週に一回レッスンする人では見るべき価格が違ってきます。
自分がどういったスタイルでレッスンできるのかを考えるのがスタートですね。
オンライン英会話をスタートしたら、自分に合っているのかどうかを確認することも大事です。
そのスクールが合ってないと感じたら、他のスクールも検討してみましょう。
無料体験を利用すると、合ったスクールを比較できますよ。
【2020年版】オンライン英会話の無料体験をまとめました!【20社】
オンライン英会話講師の私が、オンライン英会話を始める前に試したい無料体験レッスンができるスクールを20社まとめました。無料体験レッスンで自分にあったオンライン英会話を選びましょう。